2丁目café(丸の内)。丸の内2丁目14-3にあったが、閉店した。
スオミ(本山)
コメダ珈琲店 桜通大津店
コメダ珈琲 錦・伊勢町通店
イル アルコ。ならびにコメダ珈琲の初号店があったが、今はもう無いらしい。
喫茶リボン 大須一丁目
太閤一丁目にあった入ったことはない喫茶店。古い喫茶店は好きだけど、大抵喫煙可なので、誰もいないときしか入れない。
これも中村区の喫茶フレンド。
JICA中部内 カフェ クロスロード
元町珈琲 名駅の離れ。閉店したらしい。
珈琲専門店蘭。〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目13−8。
フラリエがランの館だったときに二階で営業してたレストランのコーヒー。
丸の内一丁目のgallery+cafe blanka。隣接する材木商がやっているらしく、木材が多い。名古屋城へ木材を運んだ堀川沿いは今でも材木商が多いが、喫茶店にするとは面白い。
古民家を改装した那古野のcafe de SaRa。コーヒーについてくる甘いものが凝ってる。禁煙なのがいい。
愛知県図書館内のカカシカフェ。
堀端町にある珈琲すみれ。入ったけど狭い店内だったので写真は撮らなかった。右に行ったならびにある微妙に半地下な喫茶チャオとかガラス張りの喫茶ノルシャトーとかもいい。
喫茶・軽食 高原。
タリーズ。
納屋橋にあるロイヤルガーデンカフェ名古屋。
木挽町通のキティ珈琲。
丸の内一丁目のSau Boa。モーニングはパン一枚だけだった。
丸の内一丁目のCAFE A.Bloom。モーニングは豪華。ただ喫煙自由。
在りし日の(おじいさんが給仕をしてくれた)西アサヒ。ほんとに昭和感いっぱいだった。喫茶まつばもいいけど、採光がいまいち。ブルーデル・ヤマトものんびりできる。
名古屋市市政資料館 喫茶室
ORIBE オリベ ナゴヤ 愛知県名古屋市東区泉1-1-37 2F
名古屋市中区三の丸一丁目7番2号桜華会館内の喫茶さくら。
堀川沿いの喫茶店ジュジュ。
名古屋市丸の内のQ.O.L. Coffee。