名古屋市役所 Nagoya City Hall
Get off the Meijo line at Shiyakusho station and you’re underneath the boulevard beside which …
Get off the Meijo line at Shiyakusho station and you’re underneath the boulevard beside which …
See also ‘Drainspotting on campus’. Only in Nagoya – the water strider on a manhol…
Two Toho Gas shachihoko curled up in the shape of the letter G. An entrance to the Western Building …
The entrance hall of JP Tower Nagoya is lit up golden and houses a couple of gilt shachihokos, one m…
Naka Ward Office is in a prime location adjacent to 51-year-old Chunichi Building in central Sakae. …
「金シャチまんじゅう」「金しゃちパイ」「元祖鯱もなか」など、とにかくベタなお土産を作っているこの店は、店名までベタな「尾張名古屋元祖鯱もなか本店」。This confectionary produce…
読み方は「きんこどうふ」なのか「きんしゃちどうふ」なのか、はたまた「きんことうふ」なのか「きんしゃちとうふ」なのか。製造元(名古屋市に隣接する尾張旭市に所在)のウェブサイトをみてもわからなかった。 近…
神戸館という外装がとても(すまん)ダサい店から錦橋をのぞむ。 錦橋を渡る。 すると何やら壁面にいろいろ書かれたビルが見えてくる。 壁面には「名古屋、ありがとう」と大書されている。誰が何故感謝している…
2015年に錦で見かけた名古屋牛乳の箱。 そんな牛乳があるんだ…見かけたら買ってみよう。そう思いつつレトロな外見に魅かれ、牛乳箱の写真を撮っておいた。 その後は忘れていたが、ある日昭和区を歩いていたら…
千種区にある測量基準点。名駅にあるものより汚れていない。上のものは四谷通三丁目交差点で名古屋大学から道を隔てた北側にある。 Read more: 鯱01 名古屋市の測量基準点 鯱02 名古屋市の道路台…